年金相談、就業規則、離婚分割、ワークライフバランス/セクハラ・パワハラ対策/女性支援|京都 白石社会保険労務士事務所 HOME →お問い合わせ →サイトマップ
年金相談、就業規則、離婚分割、ワークライフバランス/セクハラ・パワハラ対策/女性支援|京都 白石社会保険労務士事務所
取扱業務のご案内 研修・セミナーのご依頼 企業様はこちら 個人の方はこちら お問い合わせ 会社概要

白石多津子 社会保険労務士
京都 社会保険労務士
オフィスアドバイザー

接遇マナーインストラクター
白石社会保険労務士事務所
年金相談、就業規則、離婚分割、ワークライフバランス/セクハラ・パワハラ対策/女性支援
■京都府長岡京市
■営業時間:9:00〜17:00
■定休日:日・祝
(セミナーは日曜日もOK)
年末年始12/29〜1/4日

インフォメーション


セミナーのご案内

白石多津子 ブログ

法改正トピックス

訪問介護事業所

訪問介護サービス


階層別管理職研修
ホーム 階層別管理職研修 社会人基礎力を身につける 


管理職研修
   ・管理職研修(着実に成果をあげ人を育てる、管理者の基本を身につける研修)
・ マネジメント研修

・ プレマネジメント研修

・ 自治体管理職研修

・ 目標管理研修


   ・ 評価者研修

   ・ キャリア研修

課長補佐研修

マネジメント&評価者研修プログラム

地方公務員1日研修


管理職の仕事と労務管理

  ・目標管理
  ・会社から期待される役割意識の持ち方
  ・組織力を強化するには?
  ・賃金制度
  ・目標の設定
  ・人事評価の重要性
■人事評価を人材育成につなげる
■人材育成と人事評価
■人事評価の対象
■評価のポイント
■フィードバックのポイント
■評価者が陥りがちなケースと防止策
  ・ハロー効果
  ・寛大化傾向
  ・中心化傾向
  ・対比誤差
  ・論理誤差
  (グループワークで理解を深めます。)
  ・逆算化傾向
  ・期末効果
■指示・命令と報告の5つのステップ
■折衝力
■褒めかたと叱り方
 

組織を取り巻く環境変化と労務トラブルの背景と課題
  ・組織から評価される問題解決力とは?
  (問題意識と課題解決力)
 

安全配慮義務と職場環境配慮義務は守られているか
 ■働きやすい職場環境のために
  ・留意するべき点は
  ・日頃の良好なコミュニケーションがベースに
  ・「パワハラ」ではない部下の指導は
  ・セクハラ相談をされたときの対応
 

労務管理の最新知識とトラブルへの対応策
〜労務管理上のトラブルを防止するには〜
 ■労務リスクが顕在化したら、その影響は
 

労務マネジメントにおける管理職としての取組み
提供価値で仕事をすること『他者に期待される価値を提供すること』
 ■「顧客のレンズ」で役割期待を再定義する
 ■働きがいの再考
 ■仕事のコミュニケーション
 




 ■労務管理とは
 ■最近の労務管理の潮流とその背景
 ■労務管理に関する最新トピックス(最新用語)
 ■管理者としての心構え


労働基準法(以下、労基法)の基本
 ■労基法とは
 ■労基法の最低限押さえて欲しいポイント
 

労働安全衛生法
 ■労働安全衛生法(以下、安衛法)とは
 ■安衛法のポイント
 

残業削減の取り組み
 ■【ワーク】残業の現状と課題について考え、共有する
 ■部下の就業管理におけるポイント
   〜足許の業務から見直そう!
 ■【ワーク】超過勤務の抑制策の共有
 

ワークライフバランスとは
 ■ワークライフバランスの展開とその取り組み
 ■ワークライフバランスの必要性が高まった背景
 ■「仕事」と「生活」の調和とは
 ■ワークライフバランスに期待される効果
 

リーダーのタイムマネジメント
 ■リーダーのタイムマネジメントのポイント
 ■人員の適性配置とタイムマネジメント
 ■労務管理とタイムマネジメント
 ■業務ごとの標準時間設定とタイムマネジメント
 ■【ワーク】自部署の主なルーティンワークの標準時間とその根拠を確認する
 ■部下に対する適切な行動管理
 ■【ワーク】ありがちな残業と対策を考える
 
リーダーのメンタルヘルス
 ■メンバーの特徴・傾向を知る
 ■【ワーク】自部署メンバーの特徴・傾向を整理する
 ■職場環境の問題点の把握と改善
 ■【ワーク】自部署メンバーの業務の現状を整理する
 ■予兆の把握
 ■話を聴く
 ■話すことの効果
 ■【ワーク】日常のコミュニケーションで行っている工夫・取り組みは?
 ■「聴く」(傾聴する)意義
 ■傾聴のポイント
 
まとめ〜3ヶ月の変革プランを立てる
 ■研修を踏まえ、今日からの取り組みをまとめる



会社概要
社名 株式会社ティーズ
設立 2012年設立
役員 取締役 白石 多津子
取締役 坂上 一太
目的 研修セミナーの企画・立案・受託及び実施
組織人事労務コンサルティング
研修講師の養成
H20〜H24の主な研修実績
研修 長岡京市社会福祉協議会、長岡京市役所、長岡京市男女共同参画、株式会社関西電力、国民健康保険連合会、中小企業大学 (関西校)、高齢社会を良くする京都女性の会、京都府未来担い手養成塾、滋賀県三方よし就職支援センター、大阪府職員研修、京都大学教育学部(教授・准教授対象)、陸上自衛隊、京都南部7市管理職研修、京都教育委員会など
その他 介護事業所におけるワークライフバランス・接遇セミナー研修(日総研出版掲載)
「プロ意識」を持って接遇・マナーを実践することの意味(日総研出版掲載)
法改正・労務管理・賃金制度、就業規則等セミナー(商工会)
年金離婚分割(京都タワーホテル)
女性のためのマインドアップ(ウイングス京都)
セクハラコメンテーター(KBS京都放送)
専門分野 セクハラ・パワハラ・ワークライフバランス・人事制度・評価者研修・年金離婚分割
中間管理職マネジメント・目標管理研修・組織活性化研修・労務管理・介護事業所における労務管理・等

お申込み・お問い合わせ

「ワーク・ライフ・バランス」は、女性活用とも違う、子育て支援でもない。ダイバーシティでもない。それらと重なる部分がないわけではないが、別のものであると考える必要があります。

では、「ワーク・ライフ・バランス」とは何なんでしょう?

「人生の中で、社会貢献である仕事に取り組んでいる時間と、自分自身を高めるための自由な時間の両方が、自分の選択によって配分され、心の満足度が高い状態」であり、その目的は、「自分自身を高め、楽しく生き、周囲に貢献できるため」ということ。ある1日の時間配分ではないし、毎日「無理のない」労働時間にすることでもない。プラスの相乗効果を目指して、時間配分をしていくことではないでしょうか?
このページのトップへ

お問い合わせ
 
ワークライフバランス/セクハラ・パワハラ対策/女性支援
京都 社会保険労務士/オフィスアドバイザー/接遇マナーインストラクター
日本接遇教育協会会員
白石社会保険労務士事務所

営業時間:9:00〜17:00 定休日:日・祝
(セミナーは日曜日もOK) 年末年始12/29〜1/4日
Copyright (C)2008 京都 白石社会保険労務士 事務所 .all right reserved.